お知らせ

2020/09/29 CSR

京都市商工会議所主催のメセナ事業として京都市立花背小中学校にて、けいはんな記念公園と弊社自然文化サービスのスタッフが環境学習を実施いたしました。

2020年9月29日(火)に京都市立花背小中学校にて、京都市商工会議所主催のメセナ事業として環境学習を実施しました。 弊社が指定管理者として管理運営をしておりますけいはんな記念公園から舟尾俊範、稲本雄太、弊社自然文化サー…

もっと見る

2020/09/23 CSR

京都市商工会議所主催のメセナ事業として京都市立第四錦林小学校にて、けいはんな記念公園と弊社自然文化サービスのスタッフが環境学習を実施いたしました。

2020年9月23日(水)に京都市立第四錦林小学校にて京都市商工会議所主催のメセナ事業として環境学習を実施しました。 弊社が指定管理者として管理運営をしておりますけいはんな記念公園から稲本雄太、弊社自然文化サービス部から…

もっと見る

2020/09/21 研究活動

米国フィラデルフィア松風荘での展覧会“Shofuso and Modernism”に弊社社長加藤友規が協力

米国フィラデルフィアにある純和風邸宅「松風荘」にて、9月2日より展覧会“Shofuso and Modernism”が開催されています。松風荘はニューヨーク近代美術館(MoMA)において1954年から開催された“Hous…

もっと見る

2020/09/15 雑誌・ウェブ掲載

京都市左京区役所地域力推進室発行の市民しんぶん左京区版『左京ボイス』に無鄰菴が掲載

京都市左京区役所地域力推進室発行の市民しんぶん左京区版『左京ボイス』に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。左京区PR職員のサキちゃんが、「山縣有朋のこだわり」や「庭園の楽しみ方」をご…

もっと見る

2020/09/13 テレビ・ラジオ

FM京都『Tea for Two』に弊社 知財企画部 部長 山田 咲が出演

FM京都『Tea for Two』に弊社 知財企画部 部長 山田 咲が出演しました。「美しくここちよい暮らしのヒント」をテーマとする「Air STUDYHALL」のコーナーにて、弊社が指定管理者として管理運営を行っている…

もっと見る

2020/09/10 雑誌・ウェブ掲載

文藝春秋『CREA Traveller 2020 Autumn 』の巻頭特集「新緑に抱かれ深呼吸! 庭園に遊ぶ」に無鄰菴が掲載

文藝春秋『CREA Traveller 2020 Autumn 』の巻頭特集「新緑に抱かれ深呼吸! 庭園に遊ぶ」に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。 「日本庭園の歴史を時代とともに…

もっと見る

2020/09/07 雑誌・ウェブ掲載

朝日新聞出版『まち歩き地図 京都さんぽ2021』に岩倉具視幽棲旧宅が掲載

朝日新聞出版『まち歩き地図 京都さんぽ2021』に弊社が指定管理者として管理運営を行っている国指定史跡岩倉具視幽棲旧宅が取り上げられました。「洛北随一のパノラマを楽しめる穴場の名庭愛でる 岩倉コース 」の中で、「幕末に岩…

もっと見る

2020/09/06 教育活動

ジュニア京都観光大使の皆さんが無鄰菴を見学

ジュニア京都観光大使の皆さんが弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴を訪れ、弊社主任学芸員 重岡伸泰がガイドを務めました。無鄰菴の歴史や庭園の見方、日ごろのお手入れ等について庭園を回りながらお話し、皆さんと…

もっと見る

2020/09/04 雑誌・ウェブ掲載

文藝春秋『CREA Traveller 2020 Autumn 』に弊社社長のインタビュー記事が掲載

文藝春秋『CREA Traveller 2020 Autumn 』の「庭師という美学-これから庭をつくるなら-」に弊社社長 加藤友規が取り上げられました。 「伝統を守りながら日本庭園を未来に繋げる」というテーマで弊社社長…

もっと見る

2020/09/03 雑誌・ウェブ掲載

朝日新聞出版発行の『&TRAVEL 京都2021』に無鄰菴が掲載

朝日新聞出版発行の『&TRAVEL 京都2021』に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。「京都だからできるSPECIAL体験10」の中で、「07コンシェルジュ付き!庭園の見方を知る」…

もっと見る