お知らせ

2020/11/27 雑誌・ウェブ掲載

朝日新聞朝刊の「いにしえナビ」のコーナーにて岩倉具視幽棲旧宅が掲載

朝日新聞朝刊にて弊社が指定管理者として管理運営を行っている国指定史跡 岩倉具視幽棲旧宅が掲載されました。近畿二府四県の文化財を地元記者が紹介する「いにしえナビ」のコーナーにて、「龍馬らが座った?部屋残る」と題して、幕末と…

もっと見る

2020/11/19 テレビ・ラジオ

α‐STATION/FM京都「MOVING FILE」にて弊社のグッドデザイン賞受賞を紹介

α‐STATION/FM京都「MOVING FILE」の「京都楽学」のコーナーにて、弊社が指定管理者として運営している名勝 無鄰菴及び国指定史跡 岩倉具視幽棲旧宅にて取り組む「文化財の価値創造型運営サービス《京都発、「庭…

もっと見る

2020/11/19 雑誌・ウェブ掲載

NHK京都放送局「ねこまる紅葉さんぽ」に無鄰菴が掲載

NHK京都放送局「ねこまる紅葉さんぽ」に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。NHK京都放送局のイメージキャラクター ねこまるが庭園カフェで抹茶を楽しんだり、庭園ガイドを聞いて実際にお…

もっと見る

2020/11/17 雑誌・ウェブ掲載

読売新聞朝刊に無鄰菴の写真展「所有者の視点から見た文化財 〜滋賀県湖南市 国宝 長壽寺〜」が掲載

読売新聞朝刊にて、弊社が文化財の運営者視点で運営するwebメディア「ヘリテージデザイン」の企画展示が取り上げられました。無鄰菴の洋館にて開催されている「ヘリテージデザイン×無鄰菴 vol.2 写真展「所有者の視点から見た…

もっと見る

2020/11/11 教育活動

智山専修学院にて弊社 代表取締役社長 加藤友規が講演

智山専修学院にて弊社 代表取締役社長 加藤友規が日本庭園について講演いたしました。智山専修学院は、真言宗智山派の総本山、智積院内にあり、智山派の若い僧侶の方々が修行を積んでおられるところです。 この度お声かけいただき、弊…

もっと見る

2020/11/01 雑誌・ウェブ掲載

Webサイト「JTBのふるさと納税ポータルサイト ふるぽ」に無鄰菴の庭園と施設運営の魅力が掲載

Webサイト「JTBのふるさと納税ポータルサイト ふるぽ」に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。 「明治の元勲と名庭師が手がけた日本庭園の傑作」として無鄰菴の庭園をご紹介いただいたほ…

もっと見る

2020/11/01 雑誌・ウェブ掲載

京都市こども若者はぐくみ局はぐくみ創造推進室発行「京都はぐくみ通信 GOGO土曜塾 11・12月号」に無鄰菴が掲載

京都市こども若者はぐくみ局はぐくみ創造推進室発行「京都はぐくみ通信 GOGO土曜塾 11・12月号」に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。2020年9月にジュニア京都観光大使の皆さん…

もっと見る

2020/11/01 雑誌・ウェブ掲載

京都市発行「きょうと市民しんぶん11月号」に無鄰菴が掲載

京都市発行「きょうと市民しんぶん11月号」に弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。「情報ボックス 体験・見学」にて、「トワイライト庭園パーティー」をご紹介いただきました。 きょうと市民…

もっと見る

2020/10/27 研究活動

イギリス日本庭園協会年次大会のオンラインウェビナーにて弊社社長加藤友規が講演

イギリス日本庭園協会(Japanese Garden Society UK:https://www.jgs.org.uk/ )主催の年次大会が、2020年はコロナウィルスの感染拡大に配慮してオンラインで行われました。年次…

もっと見る

2020/10/26 テレビ・ラジオ

KBS京都の「京是好日」で無鄰菴が放映されました

KBS京都の「京是好日」にて、弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴が取り上げられました。この番組は、4K高画質映像で京都を紹介していく詩的ミニ番組で、四季折々表情を変える京都の自然美、神社仏閣などの様式美…

もっと見る