NHKBSプレミアムで2021年11月20日に放送された「生中継!錦秋の京都 醍醐の紅葉狩り」にて、弊社社長加藤友規が中継内で流れるVTRに出演いたしました。VTRでは、南禅寺、金戒光明寺、無鄰菴などの弊社が育成管理させ…
もっと見る
大阪学院大学短期大学部とご縁があって、同大学の「文書管理」講義で弊社代表取締役社長 加藤友規と知財企画部の小椋菜美が企業におけるアーカイブの事例をお話させていただきました。 造園業においては書類や現物記録が残り難い特性が…
小学館の雑誌『サライ』のウェブサイト「サライ京都チャンネル」に弊社が庭園の育成管理をさせていただいている星のや京都が掲載されました。星のや京都の「滞在21時間を42時間にも63時間にも感じられる」おもてなしのひとつとして…
弊社が指定管理者として管理運営を行っている名勝無鄰菴にて、漫画家さそうあきら氏原作の映画『ミュジコフィリア』が撮影されました。 音楽をテーマとしたこの作品では、無鄰菴のせせらぎも自然の音楽として扱われ、ストーリー展開にと…
この度、弊社が御用達を務めます真宗大谷派(東本願寺)、弊社ほか4法人が協力し、東本願寺門前エリアの魅力を再発見し、人と人、異なる文化や価値観の交わる場として地域づくりに取り組んでいくことを目的に、「おひがしさん門前未来プ…
11月8日(月)、弊社が指定管理者として管理運営を行っている岩倉具視幽棲旧宅に、岩倉南小学校4年生135名(4クラス)の児童のみなさんがご来場されました。 4年生の皆さんは、例年この時期に地域に伝わる「岩倉史謡」について…
金星堂発行の時事英語入門テキスト『INSIGHTS 2022』に弊社職人 シアレ・パサを取材した朝日新聞の英文記事(2021年1月1日掲載)が掲載されました。 『INSIGHTS 2022 』は、主に日本国内の大学・短期…
関西テレビの生活情報番組「よ~いドン!」の人気コーナー「ロザンのうんちくん」に弊社が育成管理させていただいている星のや京都が取り上げられました。星のや京都での「非日常の演出」である「庭師の仕事」が、お客様にご覧いただきた…
2021年10月30日、まいまい京都主催のイベント「【渉成園】御用庭師といく東本願寺の別邸庭園、名庭の美を紡ぐ技と心に迫る~文人趣味の御殿群、秋の花咲く池泉庭園、通常非公開・印月池舟着き場跡まで~」にて、弊社庭園部職人 …
2021年10月30~31日に開催された日本造園学会関西支部大会にて、弊社職人 太田陽介が「東山風景林における清水山の変遷と将来像」と題して発表を行い、2021年度日本造園学会関西支部賞を受賞しました。 発表では、京都伝…
▲