お知らせ

2024/10/08 教育活動

京都商工会議所主催の「小学生への環境学習事業」として、出張授業を実施いたしました。

2024年9月20日(金)、京都市立石田小学校にて京都商工会議所主催の「小学生への環境学習事業」の出張事業を実施しました。今回は「水の中の生き物観察」をテーマに、弊社が管理運営するけいはんな記念公園から所長の舟尾俊範と景…

もっと見る

2024/10/08 お知らせ

對龍山荘の公式Webサイトを開設しました。

弊社が育成管理をさせていただいている「對龍山荘」の一般公開にあたって、庭園を自由にご見学いただける日がわかる公式Webサイトを開設しました。 みなさまのご見学を心待ちにしております。

もっと見る

2024/10/08 イベント開催

お東さん広場にていけばな池坊イベントが開催されます

2024年10月12日・13日、お東さん広場にて「池坊いけばなフェスティバル in お東さん広場」が開催されます。池坊いけばなは550年以上の歴史を誇りますが、このイベントは、その伝統文化をどなたでも気軽に楽しんでいただ…

もっと見る

2024/10/08 イベント開催

KCN京都『週刊 地域トピックス』にて藤永展がインタビューに答えました。

弊社が指定管理者として管理運営を行っている「けいはんな記念公園」のイベント「観月の夕べ2024」について、企画運営部の藤永展がインタビューに答えました。KCN京都の番組『週刊 地域トピックス』にて、9月27日~10月3日…

もっと見る

2024/10/08 イベント開催

【對龍山荘庭園 一般公開(事前予約制)のお知らせ: 10月のご予約を開始しました】

8月29日から、弊社が育成管理をさせていただいている「對龍山荘」の庭園を日程を限定して事前予約制にて一般公開しています。 大型台風の接近で、初日の8月29日は直前まで実施が危ぶまれていましたが、当日は雨上がりの緑輝くお庭…

もっと見る

2024/09/02 イベント開催

令和6年藤袴祭連携企画 藤袴くろ谷特別ツアー(事前予約制)のお知らせ

弊社が育成管理をさせていただいております「金戒光明寺」で、事前予約制にて特別ツアーを実施いたします。 「藤袴祭」とは、年に一度、中京区・上京区の文化的建築物を中心に、京都府レッドデータブック2015絶滅寸前種の藤袴(フジ…

もっと見る

2024/08/27 イベント開催

イオンモール高の原にて、けいはんな記念公園が出張イベントを行いました。

イオンモール高の原にて、けいはんな記念公園が出張イベントを行いました。葉や枝を使って壁飾りなどをつくるワークショップを行い、近隣の方々にけいはんな記念公園の魅力を伝える取り組みを実施しています。 イベントの様子は、8/2…

もっと見る

2024/08/26 雑誌・ウェブ掲載

「にほん」の「ほんもの」を巡る旅マガジン NIHONMONO にて、植彌加藤造園が紹介されました。

「にほん」の「ほんもの」を巡る、をコンセプトにしたweb旅マガジン NIHONMONO にて、植彌加藤造園が紹介されました。 植彌加藤造園の伝統を育む取り組みや、庭に対する向き合い方について、弊社社長…

もっと見る

2024/08/14 イベント開催

【對龍山荘庭園 一般公開(事前予約制)のお知らせ】

今秋から、弊社が育成管理をさせていただいている「對龍山荘」の庭園が、事前予約制にて一般公開されます。 無鄰菴が造営された同時期(明治29年)に、山縣有朋と親交のあった薩摩出身の実業家・伊集院兼常が、無鄰菴からわずか徒歩5…

もっと見る

2024/08/13 お知らせ

夏季休業期間のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 2024年8月13日(水)~2024年18日(日) 休業期間中にいただいたお問合せは、営業開始日以降に順次回答いたします。期間中はご不便をおかけ致します…

もっと見る